こんにちは。
花粉も終わり、桜が綺麗だと思っていたら寒の戻りで桜に雪が積もってしまいました。 体調など崩されていませんでしょか。 この時期も夏バテ同様”春バテ”というのがあるようです。 お気をつけ下さい。
さて、遅くなってしまいましたが、4月の旬やさいを更新しました。 今回はスナップエンドウです。
こんにちは。
花粉も終わり、桜が綺麗だと思っていたら寒の戻りで桜に雪が積もってしまいました。 体調など崩されていませんでしょか。 この時期も夏バテ同様”春バテ”というのがあるようです。 お気をつけ下さい。
さて、遅くなってしまいましたが、4月の旬やさいを更新しました。 今回はスナップエンドウです。
こんにちは。
3月に入りました。
卒業式やら旅行やら引越しやら花粉でしょぼしょぼ…で毎日慌ただしく過ぎていませんか。
花粉で春を感じながらも、周りを見てみれば梅が綺麗に咲いていたり、蟻や蝶が活動を始めたり、三寒四温を繰り返して着々と春に向かっています。
食品売り場にも春野菜が並び、コーナーが色鮮やかになってきました。
トマトもフルーツトマトが美味しくなってきて色々な品種が出てきています。ヘタがピンと元気でハリのあるものがおすすめです。元気な寝ぐせがついているものをお選び下さいな。
さて、今回は【いちご、西と東】。
関東のいちごと言えばとちおとめですが、関西はさがほのかやさちのか、あまおうなどが主流です。自分はいちご=とちおとめだったので、びっくりしました。まだまだ知らないことばかりです。いまや関東のスーパーでもさがほのかなどの販売がされていますが、【ブランド】なので、いい値段が付いています。
ところ変われば品変わる。値段も変わる。まさにこれですね。
もうそろそろいちごも小粒のものが出てきているので、異なる品種を購入して品種ごとに食べ比べてみたり、ジャムを作って楽しんでみるのもいいですね。
旬やさいも更新するので、こちらも見てみてください。
こんにちは。明日から3月に入りますが、いかがお過ごしでしょうか。
花粉症、いかがですか。
さて、2月半ばよりシンガポールで旧正月向けの販売の報告です。
県のイベントもあわせて行っていたので、
日本ではおなじみのみかんもかわいい包装になって販売です。
シンガポールではフラワーショップも展開しており、
生花の文化のうすい現地で少しずつ浸透してきたかな、という感じです。
野菜や果物についてはだいぶ定着しているようでさつま芋やみかん、文字入りりんごなどが売れました。
今後も日本のおいしい青果物の販売をしていきますので、
旅行などでいらした際には、ぜひお立ち寄りください。
こんにちは。
2月頭の更新からだいぶ日が経ってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか。
関東では穏やかに晴れて過ごしやすい日が続いています。
九州か中国、四国では天気が崩れているようで、関東も明日雨のようです。
さて、テレビなどでは中国などの春節の様子が報道されており、
日本も銀座などの都市部、観光地にいつにも増して春節休みだろう人たちが多く来日しているようです。明日は東京マラソンも行われる予定ですので、楽しんでいって欲しいです。
藤生もシンガポールでの春節向け販売を行いましたので、近いうちに写真などがアップできればと思います。いつも出荷しているものがどのように保管され、パッケージされ、どんな人に手にとってもらっているのか、色々と学ぶことが多かったようです。
【日本ブランド】の時点で既に付加価値が付いてるようなものですが、いずれそれが当たり前になってしまったときのため、新しい付加価値を見つけて発信していかなければならないと思います。明るい未来を見つけたいですね
こんにちは。2月に入りました。
明日の節分の準備していますか。
いわしの頭、ありますか。
さて、2月の旬やさいを更新しました。
久々に絵を描いて色を塗りましたが、薄くて何が描いてあるか見づらいですね。
見やすくなるように努めます!
花粉も飛び始めると思いますが、負けずに張り切って2月を乗り越えましょう。
こんにちは。
肌寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
風邪・インフルエンザ・ノロウィルスなどに滅入っていませんか。
2月も半ばになれば花粉も飛び始めるようです。
対策はできるだけ早く、ですね。
さて、今回は白菜のサラダを紹介します。
白菜といえば冬の鍋料理、お漬物に欠かせない存在になっていますが、
実は生食でサラダにしてもみずみずしくて、やっぱり芯が甘くておいしいんです。
ゴマ油×お醤油または塩
ゴマドレッシング
イタリアンドレッシング
オリーブオイル×塩・レモンなど
何をかけてもおいしく味わえます。
鍋でしっとり食べても、サラダでさっぱり食べても、おすすめです。
私自身も昨日初めて白菜をサラダで食べたのですが、なかなかおいしいです。
千切りにして牛乳:マヨネーズ=2:1で和えて少しカレー粉や胡椒をかけるとまた
違った味が楽しめます。
今年は白菜の食べ方を広げてみてはいかがでしょうか:-9
こんにちは。あっという間に1月も終わりに近づいています。
いかがお過ごしでしょうか。
日本のお正月が終わったと思ったら次は旧正月。恵方巻の注文もそろそろ締め切り、という感じです。
さて、旧正月といえば中国・シンガポール・香港などでは花火がばんばん打ちあがって
人々がいっせいに故郷に帰る時期です。電車の切符を買う人たちの行列(と言っていいのかどうか、)の映像が衝撃的です。
そんな中、藤生は旧正月の商戦に向けて輸出や商品集めを行っているところです。
日本ではあまり見かけない文字入りのりんごも輸出に向けて準備中です。
今回は現地取引先にも社員を派遣し、店頭販売を行います。
どう食べるの?どれがおいしいの?など、この機会に
尋ねてみてください。
今まで食べたことのない食品や食べ方に出会えるかも知れません。
七草・成人の日も過ぎ、いかがお過ごしでしょうか。
お正月気分は抜けましたか。
スーパーではもう節分やバレンタインの準備が始まっています。
早いのか、こちらの準備が遅いのか。
節分商戦に向けて、胡瓜(特にまっすぐの。)の値段が上がります。恵方巻きようです。
2週間くらい、胡瓜を食べなくても大丈夫!って方は高値の胡瓜を食べるより、
旬の大根やかぶ、白菜などを楽しんでください。
さて、もう14日になってしまいましたが、01月の旬野菜を更新しました。
今回は3品目。山独活・サラダ玉ねぎ・新じゃが。
簡単に食べ方ものせたので、作ってみてください
受験生はもうすぐセンター試験。
具沢山のお味噌汁を飲むと脳が活性化する上、身体もぽかぽか温まります。
それでは、良い1月をお過ごしください。
2015年 あけましておめでとうございます
昨年は大雪に始まり地震や噴火などの天災に見舞われ、
農作物も供給が非常に不安定な時期もありました。
今年の天気がどうなるかはまだ分かりませんが、
藤生社員一同、安定供給に加え、安心の農作物を提供できるよう
努めてまいりますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。