こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。
ちょっと寝苦しい日もありますが、きちんと布団はかけていますか。サッカーに夢中で寝不足は良くないですよ。
さて、今日は卵の話です。
八百屋さんでたまご???と思うかもしれませんが、鶏もえさに野菜を食べてますし、卵と野菜は相性がいいので、無関係といえないこともないのです。
最近、卵の色に関して2つの出来事があり、不思議に思って調べてみました。
出来事1.食卓に茶色い殻のたまごと白い殻のたまごが並びました。何が違うんだろう。
出来事2.お客さんからの問い合わせで白玉扱っているなら臨時でいつもの赤玉と同じサイズのを1ケース下さい。と。何が違うんだろう。
早速「卵 殻の色」で調べてみると、意外とあっさり答えが見つかりました。
卵の黄身の色はえさの色、とよく言われますが、卵の殻の色は、「親の色」なんです。
白い殻の卵は白い羽の鶏から。スーパーなどでよく見かける卵はこれですね。価格の優等生です。
茶色い殻の卵は茶色い羽の鶏から。茶色い羽はえーと、名古屋コーチンとか。
他にも飼育環境などで色の違いが出てきますが、ほとんどの場合、親鳥の羽の色の影響です。
ちなみに、赤玉のほうがちょっと価格が高めですが、理由はたくさん食べるから、です。
近頃は葉酸入り!など様々な栄養の入っているものがありますが、基本的に赤玉・白玉での栄養価の差はないようです。
直売所などではこだわりの卵も多く出ているので、いろいろ試してみてはいかがでしょうか。
野菜炒めにちょっと卵を入れるだけでもいつもと違う味が楽しめますよ!